葛飾区にある3つの交通公園のひとつ、上千葉砂原公園。私だけかもしれませんが、名前がなかなか覚えられず・・・千葉・・・砂原・・・どっちが先だっけ?と混乱するのですが、「あのポニーに乗れる公園」と言えば、葛飾区民なら一発で分 […]
新着記事一覧
新柴又から電車で30分以下!市川のありのみコースは森林浴も楽しめるアスレチックが楽しい
葛飾区内にもたくさん公園がありますが、お隣の千葉にもおすすめの公園があります。お隣とは言え、場所によっては車だと渋滞で以外と時間がかかってしまう千葉。今回は、北総線で行く公園でおすすめの「ありのみコース」を紹介したいと思 […]
タカラトミーの初夏のイベント、プラレール博2019もやっぱり盛況だった
この時期恒例の子鉄達の心踊るイベントと言えば、プラレール博!昨年から池袋サンシャインシティとなり、東京都内に住んでいる人はより行きやすくなりました。 整理券を入手せよ! サンシャインシティに着くと、スタッフが先導してくれ […]
楽しみながら学べる穴場スポット、葛飾区の科学教育センター「未来わくわく館」へ行ってみた
にいじゅくみらい公園に行ったらぜひこちらも行ってほしい施設が、意外と空いてて穴場の「未来わくわく館」です。にいじゅくみらい公園とセットだと1日楽しめて、科学のお勉強にもできるなんて、子どもにも大人にもうれしい施設です。休 […]
水元公園で開催する葛飾区子どもまつに行ってみた
本格的な公園の季節が到来。その中でも外せないのは都内随一の広さを誇る水元公園ではないでしょうか?その水元公園で2019/04/20(土)葛飾区こども祭りが実施されるとのことで、はじめて行ってみました。 葛飾区こどもまつり […]
アリオ亀有の新規OPEN店、大阪カレー 銀河亭に行ってみた
フードコートのリニューアルでいくつかの店舗が新規開店しました。そのうちのひとつが大阪カレーの銀河亭。さっそく食べてみました。 個性的な品ぞろえ さて、実際に頼むとなるとメニューがいろいろあって非常に悩ましい・・・大阪なの […]
亀有の超有名店コッペパンの「吉田パン」
亀有のパン屋さんで圧倒的な知名度を誇ると言えば、吉田パンではないでしょうか?最近こそいろんなベーカリーでコッペパンを扱っていますが、コッペパンのみのお店はあまりありません。ずっと行きたかったのに、なかなか行けなかった吉田 […]
リニューアル中のアリオ亀有に行ってみた
フードコートをはじめとして、いくつかの店舗でリニューアルが進んでいるアリオ亀有ですが、久しぶりに行ったところ、フードコートのイートインスペースが拡大してオープンしていました。 また、合わせて着々と新店舗もオープンしていた […]
葛飾ブランド認定製品、ランドセルのスドウ
春になり、今年の新小学1年生の入学式も終わったこの時期、世間では1年後の入学に向けた「ラン活」が始まりつつあります。展示会に行ったり、各社のWebサイトから見本を取り寄せたりと、ぼちぼち動き出している方の話もちらほら。 […]
[葛飾近郊パン屋めぐり]秋葉原のコメダ謹製 シロコッペ
新小岩から秋葉原までJR総武線で13分。新小岩から山手線の駅の最寄りのため、秋葉原を経由して都心に出る方もおおいのではないでしょうか?小岩駅(小岩は江戸川区ですが、利用している葛飾区民もおおいはず)からも16分と秋葉原は […]