遊ぶ

遊ぶ

亀有でこち亀の銅像めぐり

亀有駅前のカラーの銅像

葛飾区と言えば銅像、亀有と言えばこち亀。ということで、亀有の名物と言えばこち亀の登場人物たちの銅像でしょう。亀有を出た瞬間からカラーの両津勘吉がお出迎え!亀有に来たら銅像めぐりをしてみるのはいかがでしょうか? 亀有のこち […]

遊ぶ

柴又七福神をめぐって御朱印を集めてみよう!

柴又七福神めぐり

柴又周辺では七福神めぐりをすることができます。特にお正月は多くの参拝客で混雑していますが、あえてその時期を外して散歩として七福神めぐりをするのはいかがでしょうか? 葛飾区公式サイトに簡単な情報があるので、まずはこちらを確 […]

遊ぶ

四ツ木つばさ公園にキャプテン翼の銅像を探しに

翼くんに会える、四ツ木のつばさ公園

四ツ木のキャプテン翼ゆかりの地巡りの王道はやっぱり銅像でしょう。葛飾区は亀有の「こち亀」や柴又の寅さんなど銅像が大好き(笑)その中でも数や広さではやはりキャプテン翼のキャラクターの銅像巡りではないしょうか。 銅像めぐりは […]

遊ぶ

奥戸の北沼公園は自転車の練習もできる

北沼交通公園は遊具も充実

葛飾区には新宿の新宿交通公園、亀有の上千葉砂原公園、そして奥戸の北沼公園と3つの交通公園と呼ばれる公園があります。交通公園は遊びながら交通ルールを学べる公園で、園内に道路や信号があり、本物の道路のような施設があります。 […]

遊ぶ

タコ滑り台がある公園、奥戸の上入公園

タコの滑り台の存在感が印象的な奥戸の上入公園

存在感のある遊具の代表格、それはタコの滑り台。このタコの滑り台、いたるところで見かけますが、それぞれに趣がことなります。今回は葛飾区奥戸で見つけたタコの滑り台がある公園を紹介します。 タコ滑り台が存在を放つ上入公園 タコ […]